7月3日 手作りソーセージ教室🌭

別俣地区地域おこし協力隊の酒井さんを講師にお迎えし、食品添加物の入っていないソーセージを作りました。

講師の酒井さんは、別俣で採れる食材を使うなど、国産小麦やバターを使用したほかでは味わえないパン作りなどをされています。

羊腸に器具を使ってひき肉をつめていくのですが、初めての体験なので四苦八苦しつつも楽しみながらできました。

できあがりは大きさも長さもさまざまでしたが😅手作り感があり大満足でした👏

もちろん味もスーパーなどで購入するウィンナーとは一味違っておいしかったです😊

酒井先生、参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA