新型コロナウイルス感染症の検査結果が陽性になった方へ

検査で陽性になった方が行うこと

1.健康観察の実施と陽性者登録

重症化リスクの高い方

以下に該当する方は、新潟県ホームページ【発生届対象者向け】をご覧になり、県(保健所)の指示に従ってください。

  • 令和4年9月25日以前に新型コロナウイルス感染症と診断された方
  • 65歳以上の方
  • 入院を要する方
  • 重症化リスクがあり、コロナ治療薬の投与又は酸素投与が必要な方
  • 妊娠している方

【発生届対象者向け】患者情報入力フォーム(スタンバイパスポート)への入力をお願いします|新潟県ホームページ

【発生届対象者向け】ご自宅で安全にお過ごしいただくために|新潟県ホームページ

重症化リスクの低い方

上に記載した事項(重症化リスクの高い方)に該当しない場合は、新潟県ホームページ【非発生届対象者向け】をご覧ください。

【非発生届対象者向け】陽性者登録・フォローアップセンターについて|新潟県ホームページ

【非発生届対象者向け】自宅療養の情報ページ|新潟県ホームページ

2.​​​​​職場・学校などへ陽性になったことを連絡

感染拡大を防ぐため、速やかに職場や学校などに連絡してください。

未成年の場合は、保護者が連絡してください。

3.濃厚接触したと考えられる方などへの連絡

感染拡大を防ぐため、濃厚接触したと考えられる方などに、次の内容を速やかに連絡してください。

  1. ご自身が検査陽性となり、濃厚接触者の定義に該当する方に連絡していること
  2. 新潟県ホームページ(「濃厚接触者の定義に該当する方へ」)を確認すること
  3. 発熱などの体調変化があった場合には、かかりつけ医、受診・相談センター、保健所のいずれかに受診・検査の相談をすること
検査で陽性になった方が行うこと

検査で陽性になった方が行うこと (PDFファイル: 65.6KB)

【参考】濃厚接触者について

検査陽性者と、感染の可能性のある期間に接触し、濃厚接触者の範囲に該当する場合は、濃厚接触者としてください。

濃厚接触者は、原則、5日間の自宅待機をお願いします。(待機期間は原則5日間で、6日目に解除。なお、7日間が経過するまで健康観察を行う。)

待機期間中に発熱などの体調変化があった場合は、かかりつけ医、受診・相談センター、保健所に、濃厚接触者であることや症状を伝えていただくことで、速やかに受診・検査の調整を行います。

感染の可能性がある期間

  • 有症状者の場合:症状が出た日の2日前から療養解除の基準を満たすまで
  • 無症状者の場合:陽性となった検体を採取した日の2日前から療養解除の基準を満たすまで

濃厚接触者の範囲

次のいずれかに該当する場合

  • 患者と同居または長時間の接触があった
  • 手で触れることのできる距離(目安として1メートル)で、マスクをきちんと着用せず、陽性者と15分以上の接触があった(注1)
  • 適切な感染防護(マスク着用など)なしに陽性者を診察、看護もしくは介護をした
  • 患者の気道分泌液もしくは体液等に直接触れた可能性が高い

(注意)濃厚接触者の定義は国立感染症研究所感染症疫学センターの「新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領(3.1.8)」のものです。

濃厚接触の可能性が高い場面の例

  • 近距離で、飲食しながら会話をした
  • 休憩室や更衣室などでマスクをしないで会話をした
  • 喫煙所で、一緒に喫煙をした
  • 近い座席で長時間を過ごした
  • 換気の悪い空間(車内等を含む)で長時間一緒に過ごした

療養期間

新型コロナウイルス感染症の自宅療養者などに対する療養期間は、次のとおり見直されました。(令和4(2022)年9月7日付厚生労働省事務連絡)

新型コロナウイルス感染症患者の療養期間早見表

有症状者(現に入院・入所している方を除く)

発症から7日間経過し、かつ、症状軽快後24時間経過した場合に、8日目から解除

  • 10日間が経過するまでは、感染リスクがあります。自主的な感染予防行動を徹底ください(検温などによる健康状態の確認、高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用することなど)。
  • 現に入院している方、人工呼吸器等による治療を行った方、高齢者施設に入所している方については、今回の見直しの対象となりません。

無症状者

5日目の検査キットによる検査で陰性を確認した場合は、5日間経過後の6日目に解除
(5日目の検査を受けない場合は7日間経過後(8日目解除))

  • 7日間が経過するまでは、感染リスクがあります。自主的な感染予防行動を徹底ください(検温などによる健康状態の確認、高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用することなど)。

療養期間中の外出自粛について

療養期間中は受診等以外の外出は自粛をお願いします。

ただし、症状軽快から24時間経過後または無症状の場合、食料品等の買い出しなど、必要最小限の外出を行うことは差し支えありません。その際は、以下のような自主的な感染予防行動を徹底してください。

  • 外出時や人と接する際は短時間とする
  • 移動時は公共交通機関を使わない
  • 外出時や人と接する際に、必ずマスクを着用する

関連リンク

新型コロナウイルス感染症と診断された方へ|新潟県ホームページ

新型コロナウイルス感染症の罹患後症状

新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者の方へ

新型コロナウイルス感染症患者が確認された事業者・学校などへのお願い

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 健康推進課 地域保健係

〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4214/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら